こんにちは。
宝塚清荒神参道のma-day.です。
『身口意三業(しんくいさんごう)』
身=体 口=呼吸や会話 意=心
この3つのバランスはとても大事です。
心が不調なときは、呼吸が浅くなり身体にも影響が出ます。
身体の調子が悪い日は、気持ちも憂鬱。
1つだけの不調ではなく全体は繋がっているのです。
なので、『調子が悪いなー』と思ったときの改善方法は
どの方向からのアプローチも有効です。
運動など身体からのアプローチも良し!
呼吸を意識してみるのも良し!
普段の口調を意識的にゆっくりとしてみるっていうのも
良いと思います。心が穏やかになるのではないかな?
ゆっくーり喋りながらイライラ!!はないように思うのです。
心が穏やかになると身体もリラックス♪しますよ。
3つのバランスを意識し
ご自分に合った方法でセルフケアー。
おためしを。。。